-まいんどくえすと-

Home / バス釣り / ロッド選びに迷ったときの、いくつかの対策・解決法。

ロッド選びに迷ったときの、いくつかの対策・解決法。

 

今回は「失敗しないロッド選び」についてお話していこうと思います。

僕の話があなたの役に立つかわかりませんが、僕がロッドを選ぶにあたって気をつけていることや、上手くいったときの成功例をお話していこうと思います。

 

【関連記事】

 

【おすすめ11選】霞ヶ浦・野池のバス釣りオカッパリで何でも投げれるのはこのベイトロッド。万能の1本の探し方。

 

まずは用途を決める

おかっぱりか?ボートか?
ルアーウエイトはどこまで?
遠投か?近距離か?

…等々、僕がロッドを購入する際に気をつけていることは「用途を明確にする」ということです。
この辺のことを明確にすることから始めていくと、大外しする確率はグっと減ります。

重めのスピナーベイトを投げたいのに、ミディアムとかの柔らかいロッドを選択するのはNG。
ヘビーカバーの奥の奥を打つのに、汎用性の高いMHロッド+14ポンドもNG。

ロッド購入の際には用途を明確にすると大失敗を防げます。

 

 

・ヘビーカバーを打ちたい!→ヘビーロッド

・おかっぱりで汎用性の高いロッドが欲しい!→6.5〜7フィートのM〜MHロッド

・レンタルボートで汎用性の高いロッドが欲しい→6〜6.5フィートのM〜MHロッド

・茂みの多い野池でピンスポット狙いの釣りがしたい!→5.8〜6.3フィートのロッド

・中重量〜大重量(1/2スピナーベイト〜2オンスビッグベイトくらいまで)までの釣りがしたい!→6.8〜7フィートのヘビーロッド

僕の場合はこんな感じでロッドを選んでいます。

 

昨今はネット上に情報が溢れており、そもそものロッドの購入動機を見失うことも多々あります。
そんな場合は「そもそも、どんなロッドを探していたんだっけ?」と原点に戻ることがとても大事だと考えてます^v^
一晩明けてふと冷静になり、「よく考えてみたら、別に必要ってほどでもなかった」なんていうパターンもあるので、今では衝動買いはほとんどしません。

 

・高級ロッドの購入を検討する際は、「欲しい!」と思った翌日まで検討してみる。
・1週間以上「欲しい!」という気持ちが継続しないものであれば、購入は見送る。
・「本当にこのロッドが必要なのか?」と、自問自答する。

こんな感じで悶々と悩みつつ、どうしてもそのロッドが欲しくてたまらなくなったり、使ってみたい気持ちが抑えきれない場合は購入する感じです。「別に5万くらいのロッドだったら悩まなくてもポンって買っちゃえばいいじゃん」というブルジョアな方は別ですが。

上記のことを検討した後、ブランドや予算を考えるようにしています。

 

 

 

 

一番最初にグっときた品を思い出す

上記した「用途を明確にする」という手順を踏んだあとには、ブランド選を行います。どのメーカーの、どのロッドジャンルを選ぶのか決めていきます。
その際に僕個人としてとても大事にしていることがあります。それは「新しいロッドを購入する際に、まず最初にパッと頭に浮かんだロッドはどれか?」という部分です。

 

僕の経験上、その「パッと思いついたロッド」を購入すれば失敗せず、むしろ大成功するパターンが非常に多いと感じています。
あるいは、無心になって釣具屋で色々なロッドを実際に触ってみて、ブンブンと振ってみたりして「うむ、これが良い」と直感的に感じられるような品。または、握っていると感情が揺さぶられるようなパッションを感じるロッド。
僕はロッド選びにはロマンとか愛着、ブランド感とかを重視するので、自分のフィーリングに合ったロッドを選ぶように心がけています。「閃き&直感」で選ぶ感じでしょうか。

 

「これ良いんじゃね?」っていう気軽なノリでもわりかし良い品を引けたりするんですよね。
逆に、ネットのインプレ等の情報を見尽くしたり、スペック等を比較検討しまくった上で購入したロッドのほうがなぜか外れたりします。

[スペックが最高=使用感が最高]ではないんですよね。

道具選びは頭で性能ばかりを優先して考えるのではなく、感覚やフィーリング、直感、感情的な部分も参考にしていく。そうしていくと、実は自分がそこまで高級ブランド品を求めていなかったという事実が浮かび上がってきたりする。

 

僕はワールドシャウラも使っていますが、ダイワのブレイゾンも愛用しています。
ブレイゾンといえばコストパフォーマンスに優れた安価ロッドですが、使用感がめちゃくちゃ好み。
ロードランナーは全て売ってしまったし、ワーシャも使わない(ときめかない)番手は売ってしまいました。けれどもブレイゾンはなぜか手放したくなかった。
他メーカーの高級ロッドはフィーリングが合わず、ブレイゾンやゾディアスのほうが実は自分に合っている…ということなのかもしれません。

 

ロッド選びでくれぐれも注意したいことは「スペック、性能、ブランド、価格が高ければ、自分にとって最高のロッドになるとは限らない」ということです。
持て余す、とかそういう次元の話ではなく、たぶんこれは”合う、合わない”っていう完全にフィーリングの世界なんだと思います。

!シックスセンス!

です。これがマジで重要。
ロッド選びで大事なのは第六感です( ✌︎’ω’)✌︎

 

 

 

とりあえず予算は決めない

「金が無限に使えるとしたら、まずどれを使いたいか?」

これが魔法の言葉。
自分が本当に欲しいロッドがわかってくる。

 

本当に欲しいロッドを挙げてみて、「新品or中古か」みたいな検討もしていく。
中古品であれば、高級ロッドが割安で手に入るので中古に抵抗がない人にはオススメです。が、傷が入ってたら折れる確率が高いので、しっかり状態を見て検討したいところですね。

本当に欲しいロッドが見えてきた上で、次に「どこまで出せるか?」問題です。
僕の場合は地味にケチなので、予算もしっかり検討しちゃいますw

 

 

 

コストで選ぶ

前述した内容と矛盾しますが、先に予算を決めておくパターンもアリ。

安くても良いロッドはたくさんあるので、「性能とか見栄とかどうでもいい」っていう合理的な方は、コスパに優れたゾディアスやブレイゾンでとりあえず決めてみちゃう。
またはしっかりと予算を決めておくといいでしょう。

 

・友達が良いロッド持っているから、バカにされたくない。
・安物使っていると、周りの人の目が気になる。

 

みたいな見栄っぱりさんは、安物ロッド使ってると萎えてきちゃうかもしれません。
僕の経験上、見栄はって大して欲しくもないロッドを買うよりも、値段やスペック関係なく、心から「欲しい!」と思えるロッドを購入すると成功しました。
「高級ロッドでドヤ!したいけど、お金が…」というのであれば、エクスプライドやエアエッジ等の中級機種を買っておけば、とりあえず無難。

 

予算に限界がない方は、好きなものをフィーリングで買っちゃってもいいんじゃないでしょうかw

 

予算を優先するか?

ブランドネームを優先するか?

見栄をはりたいか?無駄な装飾品は不要か?

とにかくスペックが高いロッドが欲しいか?

安くてそこそこ使えればいいか?

ロッドを選ぶ際は、自分がどんなことをロッドに求めているか何度も確認していくと良い感じです。

 

 

 

 

デザインで決める

デザインに惚れ込んだロッドを使うのも、趣味としてまた一興でございます。
ただの漁具ではなく、趣味の道具として選びたいものはあるか?
ロッド購入の際はこの辺も検討してみる。

「ダサいロッドだとモチベーション上がらないんだよね〜」って方は、デザイン重視で選ぶのもアリでしょう。
大切なのは「自分はこれから買うロッドに何を求めているのか?」という点です。ここを見失わないようにしていきましょう。

 

 

 

論理的になりすぎない

・ガイドの素材が〜
・ブランクスの素材が〜
・感度が〜
・重量が〜

とりあえず、ネット上のインプレサイト等で他の人たちが言っていることは、一旦は全て無視しちゃっても構わないと僕は考えています。

 

(インプレ書いてる僕が言うのもなんですが)、インプレは完全に個人的主観なので、人によって感想がバラバラ。ぶっちゃけどれも信用なりません。皆がみんな、「自分の体感・主観が(その人にとっては)正しい」と自分の正義を主張していることが多かったりします。僕も含めて。

ですから、自分が良いと感じたロッドを選ぶのが、自分にとって一番正しい方法である、と思っています。

ロッド選びは自分の経験・体感を信じないと失敗する可能性が上がってしまいます。

他人の意見を鵜呑みにせずに、店頭でロッドに触ってみて、あるいは直感的に「コレだ!」と思えるようなロッドを見つけたら、自分の気持ちを優先して購入していく。自分を信じていく。

 

アナタの考え方、体感は(少なくともアナタにとっては)100%正しい。
実際に触れてみて、アナタが感じたことがアナタにとっては正解。

他の人たちには当てはまらないかもしれないけど、アナタにとってはそのロッドが絶対に最高。安かろうがボロっちかろうが、アナタにとってはそのロッドが最強・最高の相棒!

こう思わせてくれそうなロッドと巡りあえたら、自分を信じて購入に踏み切りましょう。
最悪失敗してもオークションサイトで売却できますから大丈夫ですw実質半額で購入できる、と思えばわりと気楽に買えたりしますw^v^

 

 

【関連記事】

 

【おすすめ11選】霞ヶ浦・野池のバス釣りオカッパリで何でも投げれるのはこのベイトロッド。万能の1本の探し方。

 

 

お知らせ☆ブログを引っ越しました。
新しいブログ↓
matatamacoron.com
このブログは残しておきますので、今後もご活用ください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。